スイーツは元気の源 いろいろなスイーツを楽しむ!
スイーツのおやつは? 300えんマデ!
2023年11月29日
今回はこれです。 菓匠 たてやま の「かすてらまんじゅう」です。 これは頂き物です。 ちょっと知り合いから1つほどおすそ分けです。 熊本の和スイーツですね。 開けてみるとこんな感じ。 光沢のまん…
2023年11月26日
今回はこれです。 あわしま堂の「栗あん餅と草団子」です。 この和スイーツは2回目の紹介です。 以前紹介した時はもちもち感はあるけれど、香りがいまいちと 言っていたような気がします。 容器を開ける…
2023年11月8日
今回はこれです。 菓心堂の「ごま香る 芋大福」です。 近くのスーパーで特売なので購入。 いもとごまのちょっと珍しい組み合わせですね。 容器を開けるとこんな感じ。 ごまの香りがします。 一口サイズ…
2023年11月5日
今回はこれです。 三富の「こしあん餅」です。 このシリーズは以前「大玉みたらし」「おはぎ」「かしわ餅」と3つ紹介しました。 今回は第4弾としてこの「こしあん餅」です。 容器を開けるとこんな感じ。…
2023年11月2日
今回はこれです。 一口堂の「もちもち黒糖まんじゅう」です。 近くのスーパーで見つけたこの和スイーツ。 特売でした(笑) 黒糖で中には大福が入っているようです。 袋から出すとこんな感じ。 この白い…
2023年10月29日
今回はこれです。 菓心堂の「よもぎ大福」です。 近くのスーパーで売られていた和スイーツ。 何か、今日は疲れ気味なのであんこが食べたくなり購入。 「白い大福より、よもぎの方がいいかな?」と思い、よも…
2023年10月22日
今回はこれです。 あわしま堂の「ひとくち焼いも切餅」です。 このスイーツは今回で2回目の紹介。 秋になると、近くのスーパーで必ず陳列するあわしま堂さんのスイーツ。 今年も並びました! 暑いと思って…
2023年10月18日
今回はこれです。 あわしま堂の「柏餅粒あん」です。 この和スイーツは近くのスーパーで特売で売られていました。 今回はあんこが食べたくなり購入。 あわしま堂さんの柏餅は単品で売っているとは知らなかっ…
2023年10月1日
今回はこれです。 一口堂の「白玉饅頭」です。 この和スイーツは2回目ですね。 近くのスーパーで特売で売られていたので購入。 そして、自宅で帰って、ちょっと冷蔵庫に入れて冷やして食べることに… 時間…
2023年8月20日
今回はこれです。 あわしま堂の「くず餅」です。 このスイーツは、以前紹介したような気がしましたが… 多分2回目だと思います。 近くのドラックストアで買ってきました。 この暑さ、くず餅を買って冷蔵庫…
WordPress Theme NATURAL PRESS by WEB-JOZU.com