スイーツは元気の源 いろいろなスイーツを楽しむ!
スイーツのおやつは? 300えんマデ!
2018年2月13日
あわしま堂 「クリーム大福 チョコクリーム&プレーン」 今回、あわしま堂のスイーツです。 ふわふわ食感が売りのこの一品。 チョコ色と白色の2個ずづ入っています。 もちろん、チョコ色の中身はチョコク…
2018年1月31日
あわしま堂 「桜草餅」 このスイーツは「桜餅」と「草餅」の2種類 味わえる和スイーツ。 2個ずつ入っており値段も手頃。 春を感じさせるピンクの花柄のパッケージですね。 まだ、お花見シーズンではない…
2018年1月28日
共親製菓 「紅白餅」 創業70年、駄菓子屋メーカーの会社の一品。 商品名も「紅白餅」という縁起のいい名前のお餅。 確かに見た目、紅と白のお餅で構成されて、8個入り。 そして、国産もち粉100%使用…
2018年1月17日
札幌 新倉屋 「くるみ餅」 近くのスーパーで気にかかったスイーツ。 興味津々の一品です。 くるみを使ったお餅?は私は見たことがなかったので ついつい買ってしまいました。 この色は醤油の色かどうかわか…
2018年1月16日
ファミリーマート 「あずきクリーム大福」 このスイーツ、新発売です。 しかも、お値段もお手頃の100円(税抜き)。 大福といえば、あんこが命。 そのあんことクリームを混ぜるといかがなものか? 和と洋…
2018年1月14日
あわしま堂 「柏餅 粒あん」 今回は柏餅です。 近くのスーパーで特売だったのでついつい買ってしまいました。 あんこって美味しいですから・・・。 柏餅とよもぎ餅も隣に置いてあったので 「どちらにしよう…
2018年1月11日
セブンイレブン 「もちとろ さつまいもこ風」 今回、新発売の「もちとろ さつまいもこ風」をチョイス。 期待を裏切らないこのシリーズです。 パッケージは、「ふわっとろ 京風きなこのわらび 黒蜜入り」…
2018年1月7日
一口堂 「手包み粒あん餅」 一口堂(ひとくちどう)と読むそうです。 北海道の十勝産小豆を使用の粒あん。 他によもぎハバージョンもありますね。 パッケージには「小豆をまるごと楽しめる」と いうことな…
一口堂 「手包み粒あん餅 (よもぎ)」 一口堂(ひとくちどう)のよもぎバージョンです。 スタンダードの「手包み粒あん餅」と同じ 北海道の十勝産小豆を使用の粒あんを使用。 袋も開けると、期待を裏切らな…
2018年1月1日
三富(株) 「桜餅おはぎ詰合せ 3個入り」 桜餅、あんのおはぎ、きなこのおはぎと 三種類のおはぎが楽しめる和スイーツです。 近くのスーパーで、特売の100円で売られていました。 透明なトレーで中身…
WordPress Theme NATURAL PRESS by WEB-JOZU.com