スイーツは元気の源 いろいろなスイーツを楽しむ!

明月堂 「詠笑惠(えいしょうえ)」(スイーツ頂き物編)

明月堂 「詠笑惠(えいしょうえ)」(スイーツ頂き物編)

今回、頂き物を貰ったのでアップさせていただきました。

「詠笑惠(えいしょうえ)」とは?

明月堂の詰め合わせセットのネーミングです。

中には

有名な「博多通りもん」をはじめ

「博多じまん(つぶ餡仕立て)」      
「蘭(バターカステラ)」         
「畔摘みもち(よもぎ餅)」       
「博多藪あん(うぐいす餡饅頭)」
「上川端通り5-104(どら焼)」
「西中洲貴賓館ろまんす(カステラケーキ)」スタンダード
「西中洲貴賓館ろまんす(カステラケーキ)」豆入り
「博多モダンカフェ(ダックワーズ)」
「博多 レアショコラ (チョコレートまんじゅう)」
「博多 玉露まんじゅう」
「筥崎(はこざき)ぽっぽ」

の12種類に今回はひなまつりにちなんでひなあられが付いていました。

いや、こんなに食べきれるかなぁ~。

と言いつつ、食べれました!・・・

ので今回は星の評価と感想を記載しますね。



まずは

●「博多通りもん」

明月堂の人気があるスイーツ。

バター風味が効いているので、美味しいと評判があります。

個人的にはバターの風味が効きすぎてあまり好きではありませんが

生地もあんもソフトに出来ているので食べやすいと思います。

「博多通りもん」

食べやすさ 
見た目   
美味しさ  



●「博多じまん(つぶ餡仕立て)」

「通りもん」は白あん仕立てですが、これは、黒のつぶあんです。

甘さもちょうどいい感じです。生地は普通にあるタイプです。

「博多じまん(つぶ餡仕立て)」

食べやすさ 
見た目   
美味しさ  



●「蘭(バターカステラ)」 

発酵バターを使ったしっとりしたカステラ。

バター風味は強くありませんが、普通に美味しいと思いますね。

甘さも抑えているのでいいと思いますね。

「蘭(バターカステラ)」 

食べやすさ 
見た目   
美味しさ  



●「畔摘みもち(よもぎ餅)」 

こだわりの小豆をいれたよもぎの餅。

よもぎの風味が感じられ、個人的に好きですね。

甘さも私的に合っているし、あんもたっぷり入っています。

「畔摘みもち(よもぎ餅)」 

食べやすさ 
見た目   
美味しさ  



●「博多藪あん(うぐいす餡饅頭)」

これもあんたっぷりのうぐいすあんを使ったスイーツ。

つぶあんなので、食感が楽しめます。美味しいと思いますね。

「博多藪あん(うぐいす餡饅頭)」

食べやすさ 
見た目   
美味しさ  



●「上川端通り5-104(どら焼)」

はちみつと卵をたっぷりと使ったどら焼きです。

生地もふわふわに仕上がり、なかのあんも美味しいですね。

「上川端通り5-104(どら焼)」

食べやすさ 
見た目   
美味しさ  



●「西中洲貴賓館ろまんす(カステラケーキ)」スタンダード

どら焼きの皮で包んだカステラです。しっとり感もあり、甘さもいい感じに。

普通に美味しいですね。

「西中洲貴賓館ろまんす(カステラケーキ)」スタンダード

食べやすさ 
見た目   
美味しさ  



●「西中洲貴賓館ろまんす(カステラケーキ)」豆入り

こちらは、スタンダードと豆入りの2種類があるとは知らず。

気付いたときには両方袋を開けていました。

豆が入っている分、コリコリした食感が楽しめましたね。

こちらも美味しかったです。

「西中洲貴賓館ろまんす(カステラケーキ)」豆入り

食べやすさ 
見た目   
美味しさ  



●「博多モダンカフェ(ダックワーズ)」

アーモンドの香ばしさを味わえるスイーツ。

中のクリームはコーヒークリーム?

生地のサクサク感とこのクリームの相性がいいです。

これも美味しいですね。

「博多モダンカフェ(ダックワーズ)」

食べやすさ 
見た目   
美味しさ  



●「博多 レアショコラ (チョコレートまんじゅう)」

チョコレート生地に中はチョコレートとあんを混ぜた饅頭です。

今まで、食べたチョコあんの饅頭は

あまり美味しく感じられなかったけれど

これは、今まで食べたチョコあん饅頭のなかでは美味しいかも。

「博多 レアショコラ (チョコレートまんじゅう)」

食べやすさ 
見た目   
美味しさ  



●「博多 玉露まんじゅう」

お茶の香りが強いので、苦手な方はちょっと無理かも。

抹茶好きな私は、このぐらいの風味があると、美味しく感じますね。

「博多 玉露まんじゅう」

食べやすさ 
見た目   
美味しさ  



●「筥崎(はこざき)ぽっぽ」

これは、石臼挽き丸ぼうろです。丸ぼうろは、ソフトの食感とあの甘さがいいです。

この「はこざきぽっぽ」は素朴感ありで、美味しいと思います。

「筥崎(はこざき)ぽっぽ」

食べやすさ 
見た目   
美味しさ  



●ひなあられ

番外です。それは、家族の誰かに食べられたので味がわかりませんが

聞くところによると「美味しかった」の一言だったそうです。

しかし、頂き物でもこうたくさんあると嬉しいものですね。

また、頂き物こないかなぁ~。甘い考えですね。

スポンサーリンク

ページカテゴリー